家具の移動、荷物の移動は埼玉べんりーずへ

タンスを動かしたい、ベッドを動かしたい

ちょっと模様替えがしたいという時も、困るのは大きな家具など重量物、そんな時は埼玉近辺に在住の方はべんりーずをご利用ください。

家具の移動のご依頼の注意点

お問い合わせの際にスタッフからもお伺いすると思いますが、ご注意いただきたいのは家具などの大きさです。

組立式家具などの場合特に、部屋から部屋へ移動しようにも、大きすぎて部屋から出ない場合があります。

組立式家具は、一度分解し、もう一度組み直しを行った場合、著しく強度が落ちる場合があります。また、一度外してしまうと、再度きちんと締まらないネジなどもあります。

また、部屋から出せても、1階から2階へ運ぶなどの場合、品物の大きさが原因で階段を上がれない場合などもあります。

大きいものの移動の場合、まずはお客様で品物の縦、横、高さなどの寸法を測ってからご連絡いただけると大変スムーズにお話が進みます。

ギリギリ通るはチョットまって!

お電話でお伺いして、家具やドアのサイズを聞き、現地に行くとこんなケースもあります。

haba1

ドアの幅が60cm、家具の幅が55cmだったので、お客様はてっきり大丈夫だと思っていたので「全然大丈夫!」と言っていたのですが、現地に行くと壁が当たってドアが完全に開かないうえに、ドアの厚み分が数cm、さらにドアノブの出っ張りが当たり、家具が通らなかったなんていうケースも・・・

また、ドアからは出る大きさの家具でも、ドアから出た先の廊下が曲がれないなんていうこともありました。

お問い合わせの際には大丈夫かなという点、不安点はお気軽にお伝えください。

料金の詳細はこちら

埼玉県公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました