
様々なお困りごとに対応する便利屋
便利屋は別名「何でも屋」とも呼ばれます。
様々な方のお困りごとに臨機応変にご対応します。
ざっと上げると以下のようなものがあります。
代行、スタッフレンタル、付き添い、ペットの世話など。
以下ではさらに細かくご紹介しています。
これらも基本的に時間計算での料金となります。

様々な代行
・買い物の行列に並ぶ代行や、買い物そのものを代行します。
・高額当選の出た宝くじ売り場などに宝くじを買いに行きます。
・オークション落札の代行をします。
・花見の場所取りなどを代行します。
おじさんレンタル・おばさんレンタル
スタッフそのものを貸し出すおじさんスタッフレンタル。
掃除や片付けなど具体的に作業をしてほしいわけではない・・
どのような方が利用し、どういう使い方があるのでしょう。
以下のようなケースがあります。
話し相手
・話し相手が欲しい(会社の愚痴などを聞いてほしい)
・お酒を飲む相手をしてほしい。
・一緒にカラオケに行ってほしい。
そんなの友人知人とやればいいじゃない?
と思う人もいるでしょうが、友人知人だからこそ言えないこともあるわけです。
人に話すことでストレス解消になるので、意外とニーズのあるご依頼です。
人数合わせ・サクラ
・新婦側が呼ぶ人数と合わないので10人ほど結婚式に参加してほしい。
・新店オープンで盛り上げたいので行列を作ってほしい。
・映画やドラマのエキストラをやってほしい。
付き添いやサポート
一人では難しいことや、不安な時にご利用される方がいらっしゃいます。
・車いすなので、イベント会場に付き添いで行ってほしい。
・病院に行くのに一人では不安。
・様々な施設などへの付き添い。
町内会や学校の行事のお手伝い
町内会や学校の運動会など準備に人手が必要な時はご相談ください。
地域密着型便利屋べんりーずは地元町内会、学校のお手伝いは張り切って作業いたします!
ペットの世話
・犬の散歩
・ペットへの餌やり
・水槽の手入れ
スマホサポート、パソコンサポート
スマホやパソコンの使い方がわからない。
そんなご相談にも対応できるのは弊社スタッフには
専門職での経験者が多数いるからです。
会社やお店のお手伝い
べんりーずでは個人のお困りごとのほかに、企業や施設からのご依頼も多数いただいております。
埼玉県内の介護施設や不動産業など様々お手伝いしています。